
大学入試で英語が一番難しい大学が発覚! 英語の対策方法とは?
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 大学受験では英語を極めることが必須! 文系でも理系でも使う所がほとんどですからね。 まあ、探せば英語がなくても受験できる大学もあるにはあるのですが…限られています。 英語が苦手過ぎる、もすくは間に合わないという人でどの大学でもいいならそこ...

高校2年の秋から受験勉強を始めれば国公立も早慶もクリア⁉
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 9月になり涼しい日もでてきたかと思えば、また暑くなったりして困ったもんですね。 受験生はラストスパートに入っているでしょう。 そんな先輩たちの背中を見ながら、非受験生は涼しい顔して遊んでたりしてます?...

大学受験 落ちる人の特徴 最後の追い込み方法!
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 大学受験は甘くない! 頭では分かっていても、自分に甘くなるのが人間です。 勉強が苦手な人でも、今の時代は大学受験をする人が大半ですよね。 今までやらなかった自分が勉強を始めるだけでも偉い!と考えてしまいがち。...


大学受験はしたいけど、高校に行く必要はありますか?
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 9月に入りました。 秋ですな。 でもまだ暑くて、勉強しづらいですな( 一一) アメリカにいる友達は、もう涼しくなってきていると言っていました。 日本の残暑厳しすぎる。 でも皆さん、夏ではありません。 秋です。...


夏休みが終わりそう 過去問を解けと先生から言われた
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 夏休みが終わりますね… 先日放送されていた24時間テレビで、今年も残り後4か月と言っていてビビッてしまいましたよ。 時の流れは早いですね…。 この時期になると、受験相談の中で「過去問に入らないといけませんか?」という相談がきます。...


そもそも大学に行くべきなのか? 行くなら千葉大学以外行けない
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 今や大学全入時代なんて言われており、多くの学生は高校を卒業したら大学に行くという考えが主流でしょう。 それでも、中には何故大学に行く必要があるのか分からないという人も多いのではないでしょうか? 多感な時期ですしね~。...


受験生の夏! 漢文をやるべきかやらざるべきか
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 暖かくなってきましたね~ 日によっては暑いですね~ 夏になりますね~ 唐突ですが、本日は漢文のお話です! 何故漢文⁉と思う人がいるでしょうが、受験生は夏までに漢文をやるべきかやらざるべきか、そしてどの程度勉強するかを考えておく必要があるか...


浪人生の夏期講習はお値段いくら? 千葉茂原の予備校
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ GWウィークが過ぎれば、あっという間に夏になります。 受験生にとっては夏期講習の時期ですね。 昨今大学受験が厳しくなりつつあり、浪人している人が多いかと思います。 そんな浪人生たちは夏期講習にいくら使っているのでしょうか?...

部活を引退しても受験勉強やる気にならない
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 市原中央高校の生徒からお悩み相談です。 部活を引退したのですが、受験モードになりません。 受験勉強をやる気になる為にはどうすればよいでしょうか? ◆部活を言い訳に勉強から逃げていた? 忙しい部活道に所属していると、なかなか勉強時間が取れな...

大切な夏休みを守りたい! 学校の強制補習を休むためには?
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 徐々に暖かい季節になってきましたかね。 きっとすぐに夏ですよ。 夏休みはたくさん受験勉強に打ち込める素晴らしい時期です。 しかし、学校によっては強制補習なるものが存在し、下手をすると自学自習の時間を奪われてしまうかもしれません。...