top of page

志望大学の決め方・選び方!〜後悔しない大学受験のために〜


こんにちは。武田塾茂原校です。

塾生や外部生で相談に来られる方から、

受験する大学が決まっていない。

どの大学がいいとかよくわからない。

大学に行きたいけど将来したいことがわからない。

などという声が多く聞かれます。

そこで今回は志望大学の決め方についてお話ししていきます。

優先度の高い順序で紹介していきます。

①将来やりたいこと、なりたい職業から考える

まずはじめに、将来やりたい仕事、なりたい職業がある人はそこから考えましょう。

その職業によって進学すべき大学・学部が限定される場合は絞りましょう。

例えば、医者になりたいのであれば医学部に進学ですし、弁護士や検事を目指すのであれば法学部に進学することが望ましいでしょう。

ですが、経営者になりたい人は必ずしも経営学部に行かなくてはならないかというとそうではありません。世の中にはその他の学部から経営者になった人も、中には高卒や中卒で経営者になった人もいます。当然そういった方々はいろんなことを独学で勉強していたとは思いますが。

このように必ずしも将来の職業から学部を限定しなくてもいい場合は多いのです。

②大学でやりたいこと、勉強したいことから考える

将来の職業から学部が絞られない方は、大学でやりたいことや勉強したいことから決めていきましょう。

また、将来なりたい職業が明確に決まっていない人もこの観点で大学を絞っていきましょう。

基本的には自分が興味のあることから考えていくのが良いでしょう。

車に興味があるから機械工学系、世の中のお金の回り方やシステムに興味があるから経済学部、英語に強くなりたかったり外国に興味があれば国際系や文学部フランス文化学科などのような興味のある国の系統、Youtubeが好きであれば情報系からシステムを学んだり、経営学などの視点からよりユーザー(視聴者)に届けるにはどうすればいいかや刻々収入を得るための戦略を考えるなど、考え方は様々です。

また、〇〇大学はある企業と提携して△△の研究をしている、ということも調べると出てきたりします。そういったことから決めていくという視点もあるでしょう。

③国公立大学か私立大学を決める

国公立大学か私立大学かで受験の対策は大きく変わってきます。

基本的に国公立大学は5〜6教科7科目になってきます。

それに対して、私立大学は3〜4科目であることが多いです。

また、国公立位大学の方が学費が安いという経済的な違いもあります。

④立地条件から大学を絞る

皆さんそれぞれ家から通える距離の大学がいい、一人暮らしをしたい、都心や栄えている立地の大学がいい、自然が多い落ち着いた環境がいいなど希望があるのではないでしょうか。

大学4年間、学部によっては6年間生活していくわけですから、それだけの期間生活していける環境かどうかというこのも大事な要素の一つです。

インターネットで検索してみたり、夏休みなどを利用してオープンキャンパスに行ってみたりしましょう。直感的に一目惚れする大学があるかもしれません。

番外編〜こんな大学の選び方はNG!〜

◆仲のいい〇〇さんが目指しているから

この理由だけで大学を選択するのはNG。大学では退屈な授業も存在します。全ての授業が自分の興味のあるものであったり、面白い授業ではありません。

そのため、自分の希望に沿って大学・学部を決めていきましょう。他人任せではなく自分の意思で。

◆偏差値で決める

多くの人がやりがちな偏差値で大学を決めるということ。

受験校を決定していくときの指標ではありますが、志望校を決定していくときの指標としては不適切です。

まずは自分の興味のあるところから大学をしっかりと決めましょう。はじめから偏差値を見て自分には無理だというストッパーをかけてしまうのは良くありません。

最終的に絞った大学の中からどう勉強していくのかを決めていくときに偏差値や過去問を解いてみたときの合格最低点との距離を見るときの指標として使っていきましょう。現状で行きたい大学との距離があるのであればそれを埋めるためにはどうすればいいのかという視点を持つことが大切です。



『無料受験相談』

武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。

志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾 茂原校 茂原の個別指導塾・予備校】 〒297-0023 千葉県茂原市千代田町 Nビル 1F 外房線 茂原駅 徒歩1分 TEL:0475-44-5106 Mail:mobara@takeda.tv

関連記事
​カテゴリー
最新記事