連続受験は何日まで大丈夫?受験日程の組み方を解説!
こんにちは。武田塾茂原校の原田です。
今回のテーマは、
受験日程の組み方
以前に、ある生徒の受験日程を確認した時に6日連続で試験になる状態の生徒がいました。
生徒本人も、「すごく連続しちゃってますけど、大丈夫なんですかね?」と言っていましたが、大丈夫じゃない可能性が高いです。
私立大学の受験日程は1月下旬〜2月中旬に固まっていることが多く、滑り止めを含めて複数の大学を受験しようとするとどうしても過密日程になってしまいます。ですが、そうなれば心身ともに負担がかかります。それによって試験本番で力が発揮できなかったり、体調を崩してしまっては元も子もありません。
ちなみにこの生徒は入試日程を組み直して、最大3日連続となるような受験日程に変更をしました。
