MARCHへの参考書ルート〜まとめ編〜【キャンパス・学部】
MARCHの大学への問題傾向と対策参考書のまとめページです。
それぞれのリンクから各大学の対策にお役立てください。

【 大学別対策まとめ 】
<明治大学>
英語 国語 数学 物理 化学 生物 日本史 世界史 政治経済
<青山学院大学>
<立教大学>
<中央大学>
英語 国語 数学 物理 化学 生物 日本史 世界史 政治経済
<法政大学>
英語 国語 数学 物理 化学 生物 日本史 世界史 政治経済
【 科目別対策まとめ 】
<英語>
<国語>
<数学>
<物理>
<化学>
<生物>
<日本史>
<世界史>
<政治経済>
【 各大学の基本情報 】
<明治大学>
駿河台(するがだい)キャンパス
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1(TEL 03-3296-4545) 法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部3・4年次)、大学院・法科大学院・専門職大学院
和泉(いずみ)キャンパス
〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1(TEL 03-5300-1121) 法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部1・2年次)、大学院
生田(いくた)キャンパス
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1(TEL 044-934-7171) 理工学部・農学部(1~4年次)、大学院
中野(なかの)キャンパス
〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1(TEL 03-5343-8000) 国際日本学部・総合数理学部(1~4年次)、大学院
<青山学院大学>
青山キャンパス
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部・・・1~4年次 文学部第二部・経済学部第二部・経営学部第二部・・・(夜間部) ※募集停止 文学研究科・教育人間科学研究科・経済学研究科・法学研究科・経営学研究科・国際政治経済学研究科・総合文化政策学研究科・社会情報学研究科ヒューマンイノベーションコース 国際マネジメント研究科・法務研究科・会計プロフェッション研究科
相模原キャンパス
〒252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部・・・1~4年次 理工学研究科・社会情報学研究科社会情報学コース
<立教大学>
池袋キャンパス
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
文学部・異文化コミュニケーション学部・経済学部・経営学部・理学部・社会学部・法学部
新座キャンパス
〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26
観光学部・コミュニティ福祉学部・現代心理学部
<中央大学>
多摩キャンパス
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
法・経済・商・文・総合政策、大学院:法学・経済学・商学・文学・総合政策
後楽園キャンパス
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
理工、大学院:理工学、専門職大学院:ビジネススクール
市ヶ谷キャンパス
〒162-8473 東京都新宿区市谷本村町42-8
ロースクール
<法政大学>
市ヶ谷キャンパス
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法学部・経営学部・文学部・国際文化学部・人間環境学部・キャリアデザイン学部・デザイン工学部・GIS
多摩キャンパス
〒194-0298 東京都町田市相原町4342
経済学部・社会学部・福祉学部・スポーツ健康学部
小金井キャンパス
〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2
情報科学部・理工学部・生命科学部
より詳しい対策や、併願校を踏まえた上での勉強方針の相談は、武田塾の無料受験相談をご利用ください。
『無料受験相談』
武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾 茂原校 茂原の個別指導塾・予備校】 〒297-0023 千葉県茂原市千代田町 Nビル 1F 外房線 茂原駅 徒歩1分 TEL:0475-44-5106 Mail:mobara@takeda.tv