千葉大学対策!物理の傾向と参考書による対策
こんにちは。
武田塾茂原校の原田です。
今回は千葉大学の物理についてです。

【 千葉大学物理の傾向 】
問題は選択式になっており、学部によって回答する設問が決められているため注意してください。
医学科や物理学科などは難易度が高い問題となっているため注意が必要です。その他の学部では標準的なレベルの問題が中心となっています。
2次試験の物理の問題でよくある形式ですが、1つの大問の中で前半は基本的な内容の問題でほとんどの受験生が点数を取ることができるでしょう。
後半に進んでいくに段々と難しくなっていきます。そういった問題をいかに解いていくのかが大きなカギを握ってきます。